September 22, 2019島根県立出雲農林高等学校ニュース2018年12月にグローバルGAP認証を取得した島根県立出雲農林高等学校は、2019年8月に海外研修でドイツを訪問しました。GLOBALG.A.P.本部(FoodPLUS)でのプレゼンや、流通事業者の物流ヤード視察、食品見本市での出展を通じ...続きを読む
April 18, 2019GLOBALG.A.P.認証経営体数の推移ニュースGLOBALG.A.P. 世界の認証経営体数の推移 ・2019年:約207,600経営体(3月末現在) ・2018年:約200,200経営体 ・2017年:約184,900経営体 ・2016年:約174,000経営体 ・2014年:約141...続きを読む
April 18, 2019農業高校・農業大学校における GLOBALG.A.P. 認証取得状況ニュース農林水産省では、農業高校・農業大学校における GLOBALG.A.P. 認証の取得状況を公開しています。農業・食料・地域の未来を担う生徒の皆さんをぜひ応援ください。 2019年3月現在、GLOBALG.A.P. 認証を取得した学校は以下の通...続きを読む
October 10, 2018取組事例・インタビュー(愛媛県立南宇和高等学校)ニュース愛媛県立南宇和高等学校の取り組み かんきつ類の出荷高全国一を誇る愛媛県でのGLOBALG.A.P.認証(オプション1(個別認証))取得事例。農業科約70名のうち、高校2年・3年生中心に約20名のチームで、2018年に河内晩柑、甘夏で取得。 ...続きを読む
July 30, 2018GLOBALG.A.P.スキルアップ体系ニュースグローバル基準の持続的農業経営者・農業支援者を目指して、「GLOBALG.A.P.スキルアップ体系」を作成しました。皆様のキャリアアップにお役立てください。 【各スキルの要件について】 各スキルの要件については、GGAPとは の頁をご覧くだ...続きを読む
April 1, 2018ビデオライブラリーニュースGLOBALG.A.P.関連のビデオ集です。ご覧ください。(過去のものはリンク切れになる場合がありますので予めご了承ください) GLOBALG.A.P.サミット2018(ペルー開催)のご案内(2017年12月13日公開) MBS 新流行ワー...続きを読む
November 24, 2017GLOBALG.A.P.基準文書日本語版ニュースこのページではGLOBALG.A.P.のドキュメント類(日本語版)を公開しています。 ドキュメントの種類 【一般規則】・・・GLOBALG.A.P.全般のルールを説明しています。【管理点と適合基準】【チェックリスト】・・・管理点毎の要求事項...続きを読む
November 10, 2017取組事例・インタビュー(北海道士幌高等学校)ニュース北海道士幌高等学校の取り組み 高校生で北海道初となるGLOBALG.A.P.認証(オプション1(個別認証))を取得。 2017年度はニンニク、ニンジンで取得。品目も拡大中。 有機JASとのダブル認証で全国からの反響も高い。 実際の認定証書(...続きを読む
September 15, 2017取組事例(青森県立五所川原農林高等学校)ニュース青森県立五所川原農林高等学校の取り組み 高校生で国内初となるGLOBAL G.A.P.認証(オプション1(個別認証))を取得するとともに「GLOBAL G.A.P. AWARS 2016」を高校で世界初受賞。高校で全学科の教育課程にGLOB...続きを読む
February 10, 2017取組事例(アリババグループ(天猫Tmall)GLOBALG.A.P.を調達基準に採用)ニュース中国のEコマースをリードするアリババグループの「天猫」(Tモール)と持続可能な農業生産の国際認証であるGLOBALG.A.P.は2017年2月7日、Fruit Logistica(ベルリン国際野菜フルーツマーケティング展)の会場で記者発表を...続きを読む