June 21, 2020審査会社一覧更新コンサル審査会社の一覧を更新しました。感染症対策状況をみながら各審査会社とも推進体制の改善に努めております。コンサルタント各社では今年度も各種セミナー(GGAP入門・実践、HACCP研修など)を開催しています。詳しくは、GLOBALG.A.P.認証...続きを読む
June 20, 2020第2回産地リスク対策実証事業の公募ニュース農林水産省では、GLOBALG.A.P.等の団体認証を取得し、2年間、農作業事故等の産地リスク低減に取り組む産地を公募しています。詳しくは、(一社)全国農業改良普及支援協会のWEBサイトをご覧ください。 【公募期間】令和2年6月12日(金)...続きを読む
June 3, 2020日本学術会議公開対談「新型コロナウイルス後の世界」ニュース日本学術会議では「新型コロナウイルス後の世界」と題した公開対談を開催しています。2020/05/21収録分では、GLOBALG.A.P. NTWG JAPAN(国別技術作業部会)議長でもある澁澤先生が今後の農業の在り方について、GLOBAL...続きを読む
May 16, 2020認証書延長の緊急措置と感染症対策ガイドライン策定に関連する管理点についてニュースGLOBALG.A.P.では、コロナウイルス感染症対策に関する多くの問い合わせを受け、FAQ(よくある質問と答え)「認証生産者と認証機関におけるCOVID-19と食品安全について」をリリースしました。ここでは日本語参考訳を掲載致します。(2...続きを読む
May 15, 2020ビデオライブラリーニュースGLOBALG.A.P.関連のビデオ集です。ご覧ください。(過去のものはリンク切れになる場合がありますので予めご了承ください) 国際ビジネス情報番組「世界は今 -JETRO Global Eye」先を見据えた農業に挑む ‐GAPで新たなビジ...続きを読む
May 1, 2020感染症の影響を受ける農林漁業者・食品関連事業者への支援策ニュース今般の新型コロナウイルスの感染拡大により、畜産・花き生産者を始め、全国の農林水産業・食品産業に影響が広がっております。農林水産省では、農林漁業者や食品関連事業者の方々への支援内容を探せるWEBサイトを公開しました。他省庁の支援策も含め取りま...続きを読む
April 8, 2020緊急事態宣言時の食料事業継続についてニュース<新型コロナウィルスに関して>令和2年4月7日付で、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法第32条第1項の規定に基づき、下記の期間・区域で、緊急事態宣言が出されました。■ 期間:令和2年4月7日から5月6日までの1か月間■ 区域...続きを読む
April 6, 2020GLOBALG.A.P.サミット延期のお知らせニュース現在の新型コロナウィルスに起因する世界的な状況を鑑み、本部事務局は、GLOBALG.A.P.サミットを、2021年秋へ延期する事を決定しました。詳細は公式サイト(英語)をご確認ください。参加を検討されていた方々、公式ウェブ中継を楽しみにされ...続きを読む
February 24, 2020新型コロナウイルス感染症への対策についてニュース現在、新型コロナウイルスの感染が拡大しており、政府からも国民一人一人が咳エチケットや手洗いなどを実施し、感染症対策に努めるようメッセージが発信されております。 グローバルGAP認証でも求められておりますが、産地の皆様におかれましては、来訪者...続きを読む
February 23, 2020補助事業(2020年3月13日締切)①GAP認証支援 ②GAP審査員養成支援 ③審査機関参入支援ニュース農林水産省では、令和元年度補正予算において、農産物等の輸出拡大に向け、①GAP認証(GLOBALG.A.P.、ASIAGAP)等の取得や商談・展示会出展等の取組、②GAP認証審査員の育成の取組、③GAP認証審査機関の新規参入の取組を支援する...続きを読む